top of page
hokkaido_map_k.png

執筆者専用ページ

執筆者の皆さまへ

この度は、北海道オールジャンル擬人化アンソロジーにご参加くださり、誠にありがとうございます。主催として至らない点も多いかと思いますが、一所懸命にサポートさせて頂きます。なにとぞよろしくお願い申し上げます。

 

アンソロ概要
hokkaido_map_k.png

アンソロジー概要

タイトル:未定(募集中)

 

北海道に関する擬人化であり、かつオリジナルの漫画・小説・イラスト等作品。自治体、交通機関、建築物、生物等々、なんでも構いません。

全年齢対象

本のサイズ:A5

装丁:カラー表紙(その他加工については検討中)、右綴じ

発行時期・〆切
hokkaido_map_k.png

発行時期・〆切など

頒布イベント(予定)

2019.10.20開催予定の擬人化王国20

2019.11.24開催予定のCOMITIA130

2019.11.30開催予定の北海道COMITIA11

原稿の〆切時期

2019年8月15日(日)必着​

※どうしても遅れる場合は早めにご相談ください

参加手続き
hokkaido_map_k.png

参加手続き

アンソロジーに参加される方は、

・ペンネーム

・連絡方法(TwitterID、メールアドレスなど)

・原稿はアナログか、デジタルか

・カラー原稿を含むか(見込みで構いません)

・何の擬人化か

・その他要望、ご意見(あれば)

を記載の上、

                     (DMでお願いします)あるいは

hokjaido.anthology@gmail.com(☆を@に変換ください)

※kでなくjです。ご注意ください。 まで

ご連絡ください。

主催からの返信が届いた時点で参加確定となります。

参加手続きの〆切は、

2018年03月31日(日)とします。

原稿概要の送信
hokkaido_map_k.png

原稿概要の送信

アンソロジーおよびWebサイトの編集に使用しますので、

原稿の概要について早めにお申し出ください。

・原稿のページ数(見込みで構いません)

・カラー原稿を含むか、含む場合はそのページ数(見込みで構いません)

・左ページ始まり、右ページ始まりどちらを希望するか※

​・本文の内容についての簡単な説明

・その他要望、ご意見(あれば)

 

原稿概要の送信〆切は、

2019年07月31日(土)とします。

 

※右ページ始まり…見開きの右ページが1p、左が2p

 

2p

1p

 左ページ始まり…見開きの左ページが1p、めくった右ページが2p

 

 

1p

3p

2p

​→

原稿の形式
hokkaido_map_k.png

原稿について【重要】

印刷所は栄光印刷を使用します。

下記からA5本文テンプレートをダウンロードできますので、ご利用ください。

こちらでページ数を入れますので、ノンブルはふらないでください。

サイズはA5ですので、それより小さく作らないでください。

寄稿の最低枚数4p~(多い分には制限ございません)

​白ページも抜かさず作ってください。

※白ページということを原稿の端に記載願います。

.psdでの保存ができない場合はご連絡ください。​

 

漫画・イラストについて

<デジタルの場合>

・最初のページにお名前とタイトルを分かりやすい場所に記載願います。

・テンプレートはいじらず、トンボが付いたまま提出してください。

・解像度 モノクロ600dpi(グレースケール)

     カラー 350dpi(CMYK、RGBどちらも可)

・保存形式 .psd

 全てのレイヤーを統合した状態で保存して、提出してください。

 ※統合前のデータもお手元に残しておいてください。

・ファイル名 ローマ字でお名前とページ数をふってください。

       (例)sugiohitsuji01.psd

<アナログの場合>

同人用の原稿用紙サイズにて、作成をお願いします。

原稿用紙の端に、ページ数をふり順番が分かるようにしてください。

小説について

・最初のページにお名前とタイトルを分かりやすい場所に記載願います。

縦書き、二段形式

文字サイズは、9〜10ptで作成してください。

・保存形式 .pdfと.docを両方提出してください。

      ※こちらで.docファイルにノンブルを入れるため。

       .pdfファイルはpdf変換の際の参照に使います。

ファイル名 ローマ字でお名前とページ数をふってください。

       (例)sugiohitsuji01-06.pdf

原稿がイラスト+小説など混合する場合

・ファイル名 通しでページ数をふってください。

       (例)sugiohitsuji01.psd

          sugiohitsuji02.psd

          sugiohitsuji03-06.pdf … 

 

アンソロジーの巻末に執筆者のPR・フリーコメントを掲載しますので、

本文と一緒に提出ください。

全てのレイヤーを統合した状態で保存して、提出してください。

※統合前のデータもお手元に残しておいてください。

・保存形式 .psd

・ファイル名 お名前_PR

       (例)sugiohitsuji_PR.psd

下記からテンプレートをダウンロードし、使用してください。

 

<白背景版>

hokkaido_PR_w.png

<背景透過版>

<テンプレートの使用方法>

アイコン的な

もの

お名前

 

連絡先

 

PR、フリーコメント

 

hokkaido_PR_c.png
hokkaido_PR_c.png

原稿の提出方法

<デジタルの場合>

​圧縮の上、以下の方法で提出ください。

①メール、データ輸送サービスで送る。

 原稿をまとめたファイル中にタイトルと作者名を明記したメモ帳を含むか、 

 ファイル名をタイトル_作者名として送信してください。

②DVDまたはUSBにデータをコピーし郵送。

 タイトルと作者名を明記したメモを同封してください。

<アナログの場合>

タイトルと作者名を明記したメモを同封の上、郵送。

返却希望の場合は、住所を記載した封筒の同封をお願い致します。

※切手不要

原稿はノンブルがふられた状態で返却となります。ご了承ください。

 

連絡事項
hokkaido_map_k.png

その他連絡事項

謝礼について

原稿料が出せませんので、

完成した本と、ノベルティをお渡しさせていただきます。

本の受け渡し

①頒布会場での手渡し

②郵送

​※イベント前までにご連絡ください。

 

原稿の一部使用について

今回いただきます原稿の一部を、Webサイトやフライヤー、Twitterでの告知の際に、トリミングして使用させていただきます。

再録時期について

今回の原稿についての各々の再録時期ですが、アンソロジー発行から1年はご遠慮ください。

作品のWebサイト上での公開は可能です。

bottom of page